快晴の江戸川土手ウォーキング

今日もウォーキングです。強風で流山から三郷までは風に背中をおされ、助かりましたが三郷から会社までは向かい風で大変でした、寒さも気にならず爽快な気分です。ウォーキング途中「ゆる走り」してみましたが楽そうでも100メートルも走ると結構きついもんですね。ゆる走りのほうがカロリーの消費効率がいいというのがわかります。
近藤勇も渡ったと想われる渡しの跡(流山側)と橋跡は旧流山橋?の基礎部分だけ残されています。

この投稿は 2010 年 1 月 16 日 土曜日 12:55 PM に サインプレート, 未分類 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
2010 年 1 月 27 日 8:19 PM
ゆる走りいいらしいですね。
もう少しあったかくなったら、やろうかな。。。。